公団ウォーカー

日本住宅公団豊四季台団地とよしきだいだんち

« 1

2


アイコン豊四季台商店街



2-1
2-1
商店棟のピロティを抜けると商店街です。ここのピロティの壁に神代団地とそっくりなモザイクタイルアートが設置されていたようですが、写真を撮り忘れました。。


2-2
2-2


2-3
2-3
結構お客さんで賑わっていましたよ。


2-4
2-4
「どんどんためよう おたのしみいっぱい」


2-5
2-5
味わい深い書店


2-6
2-6
規模が大きいです。東久留米団地とよく似ていました。


2-7
2-7
UR都市機構


2-8
2-8


2-9
2-9


2-10
2-10
高級スーパー「松坂屋ストア」も入居していました。


2-11
2-11
昔ながらの八百屋さん。個人商店が元気な商店街でした。


2-12
2-12
上から


2-13
2-13
ピロティの耐震補強までやってたのに、結局取り壊されてしまいました。令和2年現在、商店街跡地にはピーコックストア豊四季台店が建っていまっす。


2-14
2-14
商店棟101号棟


2-15
2-15
商店棟全体


2-16
2-16


2-17
2-17


2-18
2-18


2-19
2-19


2-20
2-20


2-21
2-21


2-22
2-22


2-23
2-23


2-24
2-24
懐かしいゲーム機


2-25
2-25


2-26
2-26
団地専用換気扇!豊四季台団地は自分で換気扇を取り付ける団地でしたね。


2-27
2-27
食事・喫茶カトレア


2-28
2-28
豊四季診療所


2-29
2-29


2-30
2-30

アイコン豊四季台団地の住戸内

 定期借家住戸のオープンルームが開催されていたので見学に行ってきました。



2-31
2-31
スチールサッシですね。給湯器と換気扇は自分で取り付け。


2-32
2-32
壁から直接蛇口が出て居るのが築古団地の証。


2-33
2-33
ベランダからの眺め


2-34
2-34
玄関


2-35
2-35
浴室です。団地完成時は木製小判型浴槽でした。


2-36
2-36
昔ながらの洗面台。鏡は自分で設置。蛇口は水しか出ないです。


2-37
2-37
浴室床は昔ながらの小さいタイル張り


2-38
2-38
さすがに便器は交換されていました。


2-39
2-39


2-40
2-40


2-41
2-41
なんだか落ち着くなあ。


2-42
2-42


2-43
2-43
玄関から中を見る


2-44
2-44


2-45
2-45
突き出し窓


2-46
2-46
レトロなガラスだなあ!バランス釜が懐かしい。


2-47
2-47

 最後までご覧いただきありがとうございました。豊四季台団地は以上です。現在は建て替えられ「コンフォール柏豊四季台」という名前になっています。(写真全97枚)




豊四季台団地
最初のページに戻る





(c) 2005 Terui Keita