![]() 団地写真集>神奈川県>公団鶴が台団地 |
日本住宅公団 鶴が台団地 (つるがだいだんち) 神奈川県茅ヶ崎市鶴が台 公団賃貸住宅 昭和43年3月入居開始 |
相模線が近くを通っていますが、メインの交通手段は茅ケ崎駅までバスでアクセス。典型的な郊外型の団地です。総戸数は約2300戸あり、なにげに大規模です。 |
![]() 1-1 団地の中央を東西に抜ける遊歩道と、その周囲にプレイロットや商店街など、相模台団地や神代団地に近い配置です。 ![]() 1-2 日本住宅公団のかっこいい銘板がお出迎え。 ![]() 1-3 団地を東西に貫くメインの歩行者路です。 ![]() 1-4 4階建てのプレキャストコンクリート住棟です。 ![]() 1-5 このずらり感 ![]() 1-6 4階建てが多く、昭和30年代の団地のような落ち着いた佇まい。 ![]() 1-7 ![]() 1-8 ![]() 1-9 中央歩道の周囲はゆったりとしています。 ![]() 1-10 ![]() 1-11 団地八景の看板 ![]() 1-12 ![]() 1-13 プレイロット ![]() 1-14 ![]() 1-15 分かれ道 ![]() 1-16 綺麗な芝生空間 ![]() 1-17 ![]() 1-18 4階建ての増築は結構レアかも。 ![]() 1-19 小ぶりなプリン山がありました。 ![]() 1-20 中央歩道の先には商店街があります。 ![]() 1-21 側道みたいな道がかわいい。 ![]() 1-22 商店街はなぜか南国風 ![]() 1-23 公団らしい囲み配置の商店街です。 ![]() 1-24 ![]() 1-25 ![]() 1-26 やたらと南国風 ![]() 1-27 こんにちは。 ![]() 1-28 ![]() 1-29 ![]() 1-30 風情があって良いですね。 ![]() 1-31 住棟間の小道 ![]() 1-32 西側は相模線が走っています。単線ですね。 ![]() 1-33 通路に芝生が食い込んで行く感じが好きです。 ![]() 1-34 茅ケ崎駅までは神奈中バスで。 |
このページのトップへ戻る |