公団ウォーカー

光が丘ひかりがおかパークタウンぱーくたうん
光が丘団地ひかりがおかだんち

« 1

2



2-1
2-1(都営光が丘第三アパート)
都営住宅は、いかにも団地然とした建物で素敵。


2-2
2-2(都営光が丘第三アパート)
すごい戸数です。


2-3
2-3(都営光が丘第二アパート)
こちらは第二アパート。妻面のタイルの色が第三アパートと異なります。


2-4
2-4(都営光が丘第三アパート)
都営住宅群は光が丘公園やIMAショッピングセンターと近距離に位置しており、団地内の一等地であります。


2-5
2-5
おおおー。素晴らしい眺めなり!


2-6
2-6(都営光が丘第三アパート)
あえてツインコリダー型にしなかったんだろうなあという絶妙な距離の2棟。


2-7
2-7(都営光が丘第三アパート)
この棟の廊下から向かい側の棟はこう見えます。くらくらしそう。


2-8
2-8(都営光が丘第三アパート)
高密度な団地ながら、地上部は緑もこもこ。さすが団地です。


2-9
2-9(都営光が丘第三アパート)
公園と団地をつなぐ「ふたご橋」から見た都営住宅。


2-10
2-10(都営光が丘第二アパート)
同じく「ふたご橋」より。


2-11
2-11
デジモンの舞台になったのが、ここ光が丘パークタウン。映画を見たところ、主人公の生まれ故郷は都営光が丘第三アパートで、その後港区のURシーリアお台場に引っ越したという設定のようです。


2-12
2-12
案内板をもう一度。

アイコン東京都住宅供給公社事業エリアと区立夏の雲公園



2-13
2-13(JKK賃貸・コーシャハイム光が丘第2第3)
公社の賃貸棟「コーシャハイム光が丘第二・第三」は、ツインコリダー型になっています。家賃がURより若干お手頃とあって、人気が高いです。


2-14
2-14(区立夏の雲公園、公社分譲・パークシティ光が丘)
ボール遊びができる場所もちゃんとあります。


2-15
2-15(区立夏の雲公園)


2-16
2-16(区立夏の雲公園、公社分譲・パークシティ光が丘)
楽しそうなじゃぶじゃぶ池がありました。


2-17
2-17
光が丘にも夏祭りがあります。


2-18
2-18
すごい賑わいでした。

アイコン都立光が丘公園



2-19
2-19
公園の入り口には光のアーチと呼ばれるモニュメントがあります。平成の中頃は、テレビの街頭インタビューがよくこの辺で行われていました。


2-20
2-20
光のアーチの北側には水遊びができるエリアがあります。


2-21
2-21
よさこい


2-22
2-22
光が丘フェスティバル


2-23
2-23
光のアーチのライトアップ

アイコンゆりの木通り北・南エリア



2-24
2-24
光が丘駅よりも地下鉄赤塚駅のほうが近い、板橋区赤塚新町と練馬区光が丘一丁目に「光が丘パークタウンゆりの木通り北」というエリアがあります。まるで飛地のような場所ですが、実はここが光が丘パークタウンの第1期入居エリアでした。このエリアの住棟は、ほとんどが公団分譲です。


2-25
2-25
人工地盤上からスキップフロア型住棟を眺めましょう。スキップフロアが2棟連結されていますね。


2-26
2-26
人工地盤上から診療所や児童館にアクセスできるようになっています。


2-27
2-27
右側に見えるのは、公団賃貸むつみ台団地。


2-28
2-28
歩行者専用道路


2-29
2-29
ちびっこたちもいっぱい。


2-30
2-30


2-31
2-31
並木が美しいです。


2-32
2-32
住宅・都市整備公団の夢が詰まった感じで素敵です。


2-33
2-33
スキップフロア型


2-34
2-34
「この街、わがまち、ホッとなまち。光が丘ゆりの木商店街」


2-35
2-35
昔ながらの雰囲気の商店街です。


2-36
2-36
平成30年12月21日に、シェアキッチン等が併設された「MUJI com」がオープンしました。コミュニティ活性化を狙ってURが誘致したようです。


2-37
2-37
ゆりの木通り北とむつみ台団地の並び

 最後までご覧いただきありがとうございました。光が丘パークタウンは以上です。(写真全87枚)




光が丘パークタウン(光が丘団地)
最初のページに戻る





(c) 2005 Terui Keita