公団ウォーカー

団地写真集東京都区部公団豊島五丁目団地>1.団地全体(団地敷地内から)



1-1
案内図です。12棟あるうちの9棟は東西向きに向かい合わせに建設されたツインコリダーで、そのうち3棟は日当たりが良いV字型になっています。全て高層棟でかなりの戸数を収容していますが、プレイロット等のオープンスペースは非常に豊富で、公団のこだわりを感じることができます。1・2・5・6号棟に囲まれた空間が都市的な空間、5〜11号棟に囲まれた空間が住宅地的な空間というエリア分けを意識して設計された団地だそうです。







1-2
豊島五丁目団地バスターミナルです。池袋方面からバスに乗ってくると、戸建てがひしめき合ったいかにも城東地区の雰囲気の町並みが豊島五丁目団地に入り一変、大迫力の団地群が現れる様子は、団地マニアならずとも驚きを感じることでしょう。






1-3
豊島五丁目団地の中央に位置する商業施設を取り囲んだ広場。居住人口が多いだけあって、かなりの賑わいを見せています。高島平に並んで、活気のある貴重な団地商店街の一つです。建物の1階にある専門店街のほか、独立した建物としてダイエー系のスーパーマーケットが入っています。






1-4
豊島五丁目団地は、事前に工場で生産されたコンクリート(プレキャストコンクリート)と鉄骨を組み合わせたHPC工法(鉄骨プレキャストコンクリート造)で建設されたことで有名な団地で、プレキャストの強みである施工の正確さと十分な耐震性を備えています。







1-5
妻側が無塗装です。当時の流行だったのか、この時代の公共施設などでよく見かけますよね。こういうの。






1-6
ぽっぽー。






1-7
豊島五丁目団地はツインコリダー型がたくさん建っていますが、棟によって全く違うデザインです。






1-8
バスターミナル







1-9
団地内には公衆トイレも。







1-10
とにかくでかい。大迫力です。







1-11
水遊び場






1-12
手前の棟は妻面にもバルコニーがついています。1階部分の中央部にシャッターが見えますが、これはダストシュートの回収口(ホッパー室)です。






1-13
ずらーー。








1-14
最近ちょっと派手目な色に塗り替えられました。








1-15
ピロティーを抜けて奥の棟に行けるようになっています。







1-16







1-17
古い案内板を発見!








1-18
川に面した棟。少数派の南向きの棟。






1-19
荘厳なツインコリダー群。






1-20
ずらーっと直線的かつ連続的なベランダが大迫力です。







1-21









1-22









1-23
有名なV字型の棟。





1-24
綺麗に整備された堤防がぐるりと団地を取り囲んでいます。かつては上流部から汚水が流れ込み水質汚染が深刻でしたが、今では清流を取り戻し、快適な親水公園となっています。






1-25
対岸が整備されていなかった頃の写真です。カミソリ堤防がまだ残っていますね。現在はハートアイランド新田というマンション街になっています。







1-26
V字型の棟。





1-27








1-28







1-29
ここの団地にもプリン山がありました。この時代の団地で良く見かける遊具です。





1-30









1-31








1-32







1-33
ダイエー系列のセイフーです。今はグルメシティに名前が変わっています。






1-34
ズラリ感が半端ない!!








1-35
建物が迫力ありすぎてクラクラしちゃいます。是非みなさんには実物を見て欲しいです。






1-36









1-37










1-38










1-39
バスターミナル










1-40
団地の近くに走る豊島橋と首都高速道路。近未来的な風景です。ここの高速道路の上段から豊島五丁目団地を望むと大迫力の団地ビューを楽しめますよ。









1-41
堤防から










1-42
かつてはこのようなカミソリ堤防が団地をぐるっと囲んでいました。昔は川があまりきれいでなかったため、このような堤防で水面があまり見えない方が良かった(?)そうですが、今は川もきれいになり、水辺の美しい遊歩道として整備され、区民に親しまれる空間となっています。











1-43
カミソリ堤防










1-44







1-45
廃校になった小学校の跡地。






1-46
球技を楽しめる広場も整備されています。








1-47






1-48



←目次に戻る   ↑このページの先頭に戻る