公団ウォーカー

日本住宅公団ひばりが丘団地ひばりがおかだんち

« 2

3

4 »




3-1
3-1
NSペアの裏側の空間


3-2
3-2


3-3
3-3
空き家だらけで寂しかった。。


3-4
3-4
木陰がたくさんあって素敵なプレイロット


3-5
3-5
団地の北東エリアでは、ついに工事の仮囲いが設置されました。現在、西友がある場所にあたります。


3-6
3-6
芝刈り後


3-7
3-7


3-8
3-8


3-9
3-9
小道


3-10
3-10


3-11
3-11
2年くらい前までたくさん人が歩いていた場所も、退去が進み寂しい感じに。


3-12
3-12
秋になりました。


3-13
3-13


3-14
3-14


3-15
3-15
本当に誰もいなくなっちゃいました。


3-16
3-16
空き家だらけの住棟の中に、洗濯物が干してある部屋が残っていると、なぜかほっとしました。


3-17
3-17
焼却炉跡地


3-18
3-18


3-19
3-19


3-20
3-20


3-21
3-21
号棟番号が3桁。団地の規模の大きさを感じます。


3-22
3-22
森の中の団地。こうやって写真を見返すと、おとぎ話の世界のよう。


3-23
3-23


3-24
3-24


3-25
3-25


3-26
3-26
浴室の窓ってこうやって開くんですね。


3-27
3-27
住棟前の小道


3-28
3-28
賑わっていた団地がものの数年でもぬけの殻になってしまって、本当に寂しかった。


3-29
3-29


3-30
3-30
小世帯型住棟と広い芝生。この住棟は、この年に定期借家の募集を行っています。


3-31
3-31


3-32
3-32
テラスハウスの間を抜けていく小道。


3-33
3-33
小世帯型住戸の窓。右側がダイニングキッチンの窓で、左側が浴室の窓。


3-34
3-34
テラスハウス間のプレイロットは特に寂しかった。


3-35
3-35


3-36
3-36


3-37
3-37
人気のテラスハウス


3-38
3-38
住棟によって専用庭の美観が保たれている住棟と、物置とか置いてやりたい放題だった住棟がありましたっけ。


3-39
3-39
テラスハウスって、こんな街路灯がたくさん取り付けられていましたよね。


3-40
3-40
この明かりがポーっとつくと、これまたおとぎの国のようでした。玄関ドアは中層棟と違って、木製なんですよね。


3-41
3-41


3-42
3-42
テラスハウスの専用庭


3-43
3-43


3-44
3-44


3-45
3-45


3-46
3-46
テラスハウス間


3-47
3-47
なぜかこの159号棟だけやたらと外壁が痛んでいたんですよね。


3-48
3-48


3-49
3-49
右側にアウトドア用のテーブルが置いてあります。住人さんたちが飲んだりしてたのかな。テラスハウスのエリアは、公私関係ない感じになってて、焚き火とかやっても怒られなさそうな雰囲気すらありました。(実際にやったら怒られるだろうけど)


3-50
3-50



次のページへ »


日本懐かし団地大全




(c) 2005 Terui Keita