公団ウォーカー

スターハウスの全て(タイトル)

公営住宅のスターハウス

 公営住宅法に基づき、各都道府県や市町村が建設した県営住宅や市営住宅のスターハウスです。日本住宅公団(現UR都市機構)のスターハウスに比べ、比較的多く残っています。都市部にあるとは限らないうえ、まとまった資料もなく地図から探す必要があり、見つけるのが大変でした。ここで紹介してあるもの以外にも現存しているものがまだまだたくさんあります。建築年は不明なものが多いので分かるものだけ表記します。

アイコン所沢市営愛宕山あたごやま住宅

所沢市営愛宕山住宅 所沢市営愛宕山住宅
埼玉県所沢市大字松郷76番地の1ほか 昭和45年度〜昭和49年度建設
となりのトトロのモデルになった所沢の松郷にあるスターハウス。山田うどん本店もすぐそばです。不整形な敷地を埋めるようにひっそりと建っています。昭和40年代中頃に建てられたもので、比較的新しめ。令和2年現在も現存し、入居者募集を行っているようでした。

アイコン埼玉県営植竹団地

埼玉県営植竹団地 埼玉県営植竹団地
埼玉県さいたま市北区植竹町二丁目 昭和44年ごろ建設か?
東北本線土呂駅から歩いて5分ほどのスターハウスです。2棟ありますが、どちらも異なるデザインでした。平成20年ごろ高層棟に建て替えられ現存しません。
»埼玉県営植竹団地のページへ

アイコン福岡県営小笹おざさ団地

福岡県営小笹団地 福岡県営小笹団地 福岡県営小笹団地 福岡県営小笹団地
福岡県福岡市中央区小笹四丁目 昭和33年入居開始
通常のスターハウスのほか、ダブルスターハウスや「へ」の字ポイントハウスなど変わった住棟が勢揃いの団地です。公営のダブルスターハウスは非常に珍しいです。建て替え事業中ですが、令和2年現在、まだ現存しています。

アイコン広島県営海田かいた団地

広島県営海田団地 広島県営海田団地
広島県安芸郡海田町つくも町五丁目 建築年不明
十字路を見下ろすようにスターハウスが並んでいます。1階の床面が地盤面と同じ高さにあり、交差点から部屋の中が丸見えでした。平成20年末ごろ解体され、跡地はコンビニエンスストアになっているようです。

アイコン山梨県営貢川くがわ団地

山梨県営貢川団地 山梨県営貢川団地
山梨県甲府市下河原町3番地付近 昭和50年2月竣工
公団がスターハウスの建設を打ち切ってから10年以上経過した昭和50年完成のスターハウスです。南側ウイングのベランダが横に付いているのが特徴です。ダストシュートが無く、屋根が分厚いのも昭和50年代らしいですね。令和2年現在も健在です。

アイコン名古屋市営島田団地おおね荘

名古屋市営島田団地おおね荘 名古屋市営島田団地おおね荘
愛知県名古屋市天白区大根町75番地付近 昭和41年3月竣工
南側に一部屋ずつ増築されたスターハウスで、上から見ると熊手のような形になっています。ダストシュートの取り出し口が高いところに付いているのが特徴。階段室の入り口に銘板が設置されており、「65-5PN-2DK-1・しゅん工 昭和41年・建築面積 170m2・延面積 700m2・設計監理 愛知県建築部住宅課・建築工事 住友建設KK名古屋支店・給排水工事 共和工業KK・電気工事 KK誠電社名古屋出張所」と詳細に書かれており、団地好きにはありがたいこと極まりなしでした。令和2年現在も現存しています。

アイコン福岡県住宅供給公社土取団地

福岡県住宅供給公社土取団地 福岡県住宅供給公社土取団地
福岡県北九州市戸畑区土取町12 建築年不明
通常のスターハウスとダブルスターハウスが共存していました。令和元年現在も現存しているようです。

アイコン埼玉県営長山団地

埼玉県営長山団地 埼玉県営長山団地
埼玉県北区東大成町一丁目 建築年不明
グラウンドを見渡すように建設された2棟のスターハウスです。なぜか住棟番号の付け方が1号棟、2号棟ではなく、RA号棟、RB号棟、RC号棟…といった形でした。スターハウスはRJ号棟とRK号棟で、階段室の上にワイヤーフレームで表示されていました。取り壊され現存しません。

アイコン埼玉県営大宮七里団地

埼玉県営大宮七里団地 埼玉県営大宮七里団地
埼玉県さいたま市見沼区大字大谷 建築年不明
RA号棟と階段室上に表記されています。白い塗装がきれいです。取り壊され現存しません。

アイコン福山市営引野町高屋住宅

福山市営引野町高屋住宅 福山市営引野町高屋住宅
広島県福山市引野町北4丁目
東西の住戸の側面に窓が一つも無いのが特徴です。共聴アンテナになっておらず、アンテナが屋上にたくさん立っていました。平成30年ごろに取り壊されたようです。

アイコン愛知県営平針住宅

愛知県営平針住宅 愛知県営平針住宅
愛知県名古屋市天白区平針南・向が丘 昭和42年2月竣工
昭和42年に完成したスターハウスで、比較的新しいです。愛知県でよく見られる増築工事もされておらず、オリジナルに近い状態です。このスターハウスもダストシュートの取り出し口が高い場所に付いています。令和元年時点で現存しているようです。
»愛知県営平針住宅のページへ

アイコン福山市営深津住宅

福山市営深津住宅 福山市営深津住宅 福山市営深津住宅 福山市営深津住宅
広島県福山市西深津町三丁目 建築年不明
一つの団地内に多種類のスターハウスが見られました。階段室に連続窓が取り付けられた40号棟は、他ではみられない美しいデザインです。令和2年現在、2号棟と40号棟のスターハウスが現存していますが、間も無く取り壊されるものと思われます。

アイコン千葉県営都町住宅

千葉県営都町住宅 千葉県営都町住宅
千葉県千葉市中央区都町 建築年不明
 ボックス型ポイントハウスとスターハウスが同居している珍しい県営住宅でした。ゆったりした敷地ですごく気に入っていたのですが、すでに取り壊されてしまい現存しません。
»千葉県営都町住宅のページへ

アイコン広島県営基町アパート

広島県営基町アパート 広島県営基町アパート
広島県広島市中区基町 昭和37年〜昭和38年竣工
 原爆ドームから北へわずか1kmあまりに立ち並ぶスターハウスです。連続窓がスタイリッシュでした。戦災で焼け野原になった当地に現れた木造不良住宅街の解消を目的に建設された住宅です。スターハウスでお馴染みの三角形の吹き抜けを有する階段室では無く、普通に折り返して登るタイプです。平成30年ごろに取り壊され、現存しません。

アイコン京都市養正ようせい市営住宅

京都市養正市営住宅 京都市養正市営住宅
京都府京都市左京区田中馬場町 昭和37年・昭和41年竣工?
出町柳駅からほど近い市営住宅。ベランダの設置向きが公団のものとは異なります。令和元年時点で現存しています。

アイコン池田市営秦野住宅

池田市営秦野住宅 池田市営秦野住宅
大阪府池田市旭丘一丁目 昭和45年竣工
昭和45年に完成した比較的新しいスターハウスです。壁式構造の4階建てで、住戸面積は1戸あたり38.3平米だそうです。令和2年時点で現存しています。平成25年に公表された池田市市営住宅長寿命化計画によれば、当面建て替えではなく耐震改修等を行なっていく予定とのことです。

アイコン尼崎市営時友住宅

尼崎市営時友住宅 尼崎市営時友住宅
兵庫県尼崎市武庫之荘八丁目 昭和39年完成
屋上にかっこいい給水タンクが乗っているスターハウスです。時友住宅の中に1棟だけあったポイントハウスでした。建て替えにより、現存しません。

アイコン京都市営桃陵とうりょう住宅

京都市営桃陵団地 京都市営桃陵団地
京都府京都市伏見区片桐町一丁目、東奉行町四丁目ほか 昭和33年〜昭和39年ごろ完成
公団観月橋団地にほど近い市営住宅です。6棟のスターハウスが配置されています。階段室の吹き抜け上部には明かり取りの穴が開けられています。令和元年時点で現存を確認。

アイコン滋賀県営今堀団地

滋賀県営今堀団地 滋賀県営今堀団地
滋賀県東近江市今堀町431番地付近 昭和40年〜昭和42年完成
畑が広がる風景の中にぽつんと現れる県営住宅です。簡易耐火構造の平屋テラスハウスに囲まれていて、昔の都営住宅のようなちょっと懐かしい風景。令和2年時点で現存しているようですが、入居者募集は停止されています。

アイコン福島県営野田町団地

福島県営野田町団地 福島県営野田町団地 福島県営野田町団地 福島県営野田町団地
福島県福島市野田町4丁目6番1号 昭和34年完成
 日本初のスターハウスと言われる、茨城県営釜神町アパート(水戸市)と同型の「標準設計54C-Ⅱ型」と思われるスターハウスです。山形新幹線の線路沿いに2棟建っており、令和2年時点で現存していました。連続窓が美しく、柱が丸いのが特徴です。公団住宅のものとウイング同士の角度が異なり、階段室は開口部が1階のみとなっています。1階のみ玄関の位置の関係で間取りが異なります。1階にベランダはなく、直接庭先に出られるようになっています。
»野田町団地のページへ



次のページへ
(NTT社宅のスターハウス) »



日本懐かし団地大全



(c) 2005 Terui Keita